ベルルッティで足元に芸術を備える
革靴好きの方で知らない人はいない超名門ブランドのベルルッティ(BERLUTI)は、1895年にフランスはパリで生まれました。
パティーヌというベルルッティを象徴する染色・仕上げの技術は、足元に芸術を備えるかの如く美しく、本当の革靴好きが一生に1足は所持していたい最高の品です。
また、カリグラフィもベルルッティを象徴する技術として、非常に評判が高く、革靴好きには大変支持されている加工技術です。
その美しいベルルッティの革靴の中でもSELECTが厳選したアイテム3選をご紹介します。
アレッサンドロ【ベルルッティの超定番】
ベルルッティの象徴ともいえるアレッサンドロは、ホールカットの美しさを極めた最高の芸術品です。
世の中に多くのホールカットの革靴がありますが、今までアレッサンドロよりも美しいホールカットは見たことがありません。
ベルルッティ初心者の方に魅力を感じていただくにはもってこいのベルルッティのド定番と言っても過言ではない、今後も継続して販売されるであろう型なので、プレゼントにも喜ばれますし、当然一生モノとして自身で大切に履くのにも最適な品といえるでしょう。

アンディ【オシャレな大人に履いてほしい一生モノのローファー】
ベルルッティ好きが必ずたどり着くアイテムのこのアンディは、圧倒的な木型の美しさに加え、ローファータイプで履き心地も抜群な最高の一足です。
アレッサンドロと並ぶ超定番アイテムとして、革靴好きなら誰しもが憧れる一足であるこのアンディをあなたも試してみませんか?

カーシブ【シンプル且つゴージャスを極めたアイテム】
カーシブはベルルッティのシンプルさとゴージャスさを極めた究極のカタチです。
作りは非常にシンプルで、他ブランドでもリリースされている型ではあるのですが、似たモデルの靴を並べた時にパティーヌと木型の美しさが際立ちます。
ベルルッティの美しい革靴に魅せられて
以上、ベルルッティの最高の革靴3選。いかがでしょうか。
最高の革と最高の技術、そして最高のデザイン。
何もかもが最高の品質のベルルッティの革靴。革靴好きなら1足、この芸術品とも言えるベルルッティの革靴を試してみていただけると良いのではないでしょうか。